KDDIが提供するauのクラウドPBX・auオフィスナンバーについて解説
新時代の電話交換システムとして、多くの企業から注目を集めているクラウドpbxは、とりわけ働き方改革を積極的に推し進める企業での導入が進んでいます。クラウドpbxは、その名の通りクラウド技術を活用したpbxであり、従来のpbxと比べても多くの点で優れた機能などを持っています。
クラウドpbxを提供する企業も多種多様であり、通信事業者であるKDDIも提供しています。KDDIでは、クラウドpbx・auオフィスナンバーを提供していますが、それらにはどのような特徴があるのでしょうか?本記事で見ていきましょう。
auのクラウドpbxサービスであるauオフィスナンバーとは?
KDDIの提供するクラウドpbxサービスに、auオフィスナンバーがあります。auオフィスナンバーは、auのスマートフォンを固定電話の電話番号で利用できるようになり、外出中でも会社宛の電話を受けることができるサービスです。KDDIでは、「au網」と「KDDI IP電話網」という2つの通信網を持っており、通話・通信環境の品質は通信事業者最大手ということもあり、非常に優れていると言えます。どのような業態であっても、通話や通信の安定性はビジネスシーンにおいて欠かすことのできない要素となります。通話や通信の安定性を最重視する場合には、一番の候補となり得るでしょう。
クラウドpbxの保守・運用についてもKDDIの専門スタッフが一括でサポートしてくれます。クラウドpbxを管理するために専門技術をもった従業員を用意する必要がなく、確かな技術力とサポート力を有するKDDIに任せることで、クラウドpbxの管理面でも余計な労力を費やすことがなくなります。auオフィスナンバーを導入するにあたり、従来のpbxでは必要であった専用機器の設置などは不要です。そのため初期費用を抑えるとともに、スピーディーに導入することが可能です。
また、スマートフォンと固定電話の通話料を1台分にまとめることができるため、月々の通話料を削減できます。加入するためには、auで契約したスマートフォンが必要となり、また加入対象は個人事業主も含めた法人となっています。
auオフィスナンバーで実現できる業務効率化とコストカット
auオフィスナンバーを利用してスマートフォンを内線化することで、さまざまな恩恵を享受することができます。まず、スマートフォンが内線化することで、社内の電話でのやりとりに関して無料で内線通話ができるようになるため、通話料を削減することができます。また、複数の拠点を持つ企業では、auオフィスナンバー導入によりキャリアを統一することで、基本料などを全体的にコストカットすることもできます。
また、どこからでもオフィスの電話番号で通話ができるため、外出中でも代表番号を使うことができます。さらにオフィスにかかってきた電話を外出中の従業員に転送することも可能なため、伝言などの無駄なやり取りを減らすことができ、電話の取り次ぎ業務が効率的になります。そして、さらに伝言などによって生じるコミュニケーションの齟齬を減らすことができるため、ビジネスチャンスを不意にしてしまうリスクを減らすことができます。
その他にも、クラウドpbxのauオフィスナンバーを導入することで、テレワークや在宅勤務といった多様な働き方を推進しやすくなるというメリットもあります。顧客や取引先との電話だけでなく、社内間での通話も内線化したスマートフォンで行えるようになるため、自宅や外出先でもオフィスにいる時と変わらない環境で業務ができます。これにより、多様な働き方を促進することができ、育児や介護などのそれぞれの事情に対応しやすくなるため、離職率を低下させることなどにもつながります。
上記のように、auオフィスナンバーの導入により、さまざまな効果を得られ、働き方改革の促進にも非常に効果的なツールだと言えます。
通信事業者の最大手だからこそ提供できる安定の通信技術
以上のように、KDDIが提供するauオフィスナンバーは、クラウドPBXの一種で、auのスマートフォンを固定電話の番号として使用できる革新的なサービスです。KDDIの技術力とサポートにより通話や通信の安定性が高いため、どの事業者にもおすすめできるサービスと言えます。従来のpbxでは必要となる専用機器もクラウドpbxであれば不要なため、初期費用も抑えられるとともに、内線化により通話料の削減も行えるため、コストカットに大きく貢献することができます。
業務効率化が可能であり、テレワークや在宅勤務を促進する効果もあります。これにより、多くの企業が働き方改革を推進する有力なツールとしてauオフィスナンバーを選択しているのです。